こんにちは、やまぐちぇです。
今まで、たくさんのツールを紹介してきましたが、その中でも激アツなツールである「ブルーノ3EA」、「ゴールドバスターズ2EA」と大人気ツールに続いて、第3弾の最強ツールがリリースされました!
その名も、
【ボアEA(BOAEA)】
このEAは、爆速モードと呼ばれる機能が搭載されており、従来のEAと比べて、素早く利確する事を得意としており、次々と利益を刈り取っていきます。
そんな、ボアEA(BOAEA)の特徴や仕組み、リアルな実績など出し惜しみなく公開しますので、ご覧ください!
ちなみに、今までに出している2つの大人気ツールを知らない方は、下記のブログもあわせてご覧ください。
ブルーノ3EA
↓ ↓ ↓
ゴールドバスターズ2EA
↓ ↓ ↓
ボアEA(BOAEA)とは
ボアEA(BOAEA)とは、今までにないような高速で利益を出していく爆速モード搭載の最強EAです!
もちろん、通常モードでもしっかりと利益を作ることができるのですが、爆速モードにする事で、サクサクと利益を稼いできてくれます。
また、EAには欠かせない自動損切機能も搭載しているため、相場の急変動の時などでもしっかりと資金を守ります。
爆速モードの爆益要素に加えて、自動損切機能による守備要素も兼ね備えているため、EA初心者の方でも安心な仕様となっていますね。
それでは、まず、特徴から確認していきましょう。
ボアEA(BOAEA)の特徴
ボアEA(BOAEA)の特徴は、大まかに下記となります。
- 爆速スキャルピングモード搭載
- 自動損切機能搭載
- 相場追従型TEシステム
- EUR/USD専用ツール
- 証券口座が選択可能
1つずつ、細かくみていきましょう。
爆速スキャルピングモード搭載
爆速スキャルピングモードというのは、手法としては、スキャルピングでトレードを行うため、細かくエントリーを行い、細かく利益を取っていきます。
その為、従来のナンピンツールとは違い、ナンピンする前に利確を繰り返していくので、ナンピン特有の大きな含み損を持ちにくい仕様となっています。
今まで、ナンピンツールを使っている方は分かると思うのですが、相場が一方通行になってしまった時に次々とポジションを取ってしまい、大きな含み損になっていくのは、ストレスですよね?
そんなストレスを排除して、しっかりと利益を作り出す為に開発されたEAです。
自動損切機能搭載
ただ、どうしても急激な相場変動により、利確をせずに含み損が増えていく場面も想定されますので、そんな時に活躍するのが、自動損切機能なんですね。
この自動損切機能によって、大きな損失を出すリスクを排除することにより、たとえ損切りになったとしても大きく資金を減らすことがなくなるので、残った資金で再スタートが可能になります。
相場追従型TEシステム
相場追従型TEシステムというのは、BOAの核と言える部分で、相場の動きを常に監視して、その動きを捉えていくシステムです。
もちろん裁量取引とまでは行きませんが、人の目で監視しているが如く、相場の動きを捉え、適切なタイミングでエントリーを行っていきます。
この練りに練られたメインのロジックがしっかりと利益を取っていってくれる事でしょう。
ここまで相場を綿密に分析して、最適なエントリーポイントを見つけ出すツールは、他にはなかなか無いと思いますよ!
EUR/USD専用ツール
最近の世界情勢では、様々な通貨に影響があり、一部の通貨が急激な変動を行うなど、不安定な相場が続いています。
しかし、世界的に見てもヨーロッパの通貨である「EUR」、世界の経済大国であるアメリカの通貨である「USD」という2つの通貨は、世界でも1位2位を争うほど取引される通貨と言われているんですね。
それだけ取引されている通貨ですから、他の通貨と比べると比較的安定した取引通貨としても有名で、トレードにも優しい通貨です。
そんな2大通貨でトレードを行う為、安心して取引を行うことができますね。
証券口座が選択可能
今回、運用資金やお好みによって利用する証券口座を選択することが可能になりました。
ご利用できる証券口座は、次の2つです。
- XM
- FXFair
それぞれの証券会社の特徴は、下記になります。
- ツール:無料配布
- 運用資金:50万円〜
- レバレッジ:1,000倍
- 入金ボーナス:その時のキャンペーンによる
- ツール:無料配布
- 運用資金:50万円〜
- レバレッジ:1,111倍
- 入金ボーナス:初回入金100%ボーナス(期間限定)
どちらの証券会社も大手証券会社のため、どちらを選んでいただいてもそこまで大きな違いはありません。
しかし、一つネックなのは、どちらも最低運用資金の推奨金額が50万円という所ではないでしょうか?
そんな大きな運用資金を用意できないという方は、XMのマイクロ口座を利用する事で、低資金でも稼働することができます。
- 有料(月額制)
- 運用資金:3万円〜
- 入金ボーナス:その時のキャンペーンによる
※重要※
月額費用については、ツール代ではなく、BOAの維持費(サーバー管理費用やライセンス費用)として徴収するものです。
XMのマイクロ口座では、極小ロットで取引が可能となる為、運用資金も最低3万円と低資金から取引が可能になります。
その分、スタンダード口座と比べると利益金額も低くなりますが、低資金で安全に運用できるので、まずは低資金からお試しで始めたい方や、大きな運用資金を用意することが難しい方にオススメです!
運用資金が50万円以上ご用意でき、大きい利益を狙っていきたい方はスタンダード口座、利益が少なくなったとしても低資金から試してみたいという方はマイクロ口座を利用いただければと思います。
※マイクロ口座はXMのみ利用可能です。
それでは、どれくらい稼げるのか?実績を確認してみましょう。
ボアEA(BOAEA)の実績
ボアEA(BOAEA)の実績を確認してみましょう。
下記の実績は、運用資金100万円、スタートロット0.01での結果です。
過去、17か月間で3,858,854円の利益が出ています!
1ヶ月の平均月利で226,991円の利益です。
それも、この月利、スタートロット0.01設定での結果なんです。
その為、スタンダード口座の運用資金の推奨金額は50万円〜150万円ですが、ロット設定は0.01固定で大丈夫ですよ!
もちろん、ロットを上げれば利益金額も上がりますが、リスクも上がります。
上記ほどの利益が出るのであれば、リスクを負ってまでロットを大きくする必要はなさそうですね。
ボアEA(BOAEA)の利用条件
ボアEA(BOAEA)の利用条件は、下記です。
- 20歳以上の方
- 投資のリスクについて理解のある方
- 大人として最低限のマナーを守ってやりとりのできる方
- XMまたは、FXFairのスタンダード口座の開設ができる方(運用資金50万円〜)
- XMのマイクロ口座の開設ができる方(月額費用を負担できる方)
これらの利用条件を守れる方のみ、利用することができます。
ボアEA(BOAEA)を使いたい方
ボアEA(BOAEA)を使いたい方に利用方法をお伝えします。
まずは、LINE公式アカウントに、ご登録いただき、
『ボア希望』
と、メッセージを送ってください!
相談や申し込みは、下記のLINE公式アカウントで受付しています。
LINE公式アカウントの友だち追加は下のリンクをクリック!
↓ ↓ ↓
ID登録:@789bmany